CoderDojo Nada

子供も大人もプログラミング楽しむ

CoderDojo Nada 第24回 開催 2020.2.11

2/11(火) 第24回 CoderDojo Nada(灘)を開催しました。
参加者は、忍者6名、メンター3名、サポーター1名、見学1名でした。参加してくれた忍者、およびJrメンターは次のとおりです。

T.Kさん
phpでランダムに文章を作ってくれるアプリを作成中。使用禁止ワードを登録できるように機能追加中です。アプリらしくなってきました。

S.Yくん
ホームページで写真ロールを出したいとのこと。そのためにprogateでJavaScriptや、jQueryを勉強中。

N.Iくん
progateでpythonを勉強。今日はクラスを学ぶました。抽象的で難しいけど、なんとなく考え方がわかったそうです。実際にコードを書いていくとクラスのありがたさがわかるようになるでしょう。

Y.Yくん
AtCorderで倍数を求める、入力された文字が数字のときは倍数を求める、数字以外はエラーにする。数学の集合の考え方をsetで実装して解決しました。面白い考え方です。

R.Kくん
AtCorderで倍数を求める、入力された文字が数字のときは倍数を求める、R.Yくんも数学の集合の考え方をsetで実装して重複データを省くという実装をしていました。
それ以外にも、学校の課題で「神戸学」という課題の一環でホームページ作成しました。神戸のお弁当を紹介するサイトで、見やすいデザインになっていました。どんなページになるか楽しみです。

S.Tさん、
Unityで脱出ゲームを作りました。部屋から鍵を探し出して、扉をあけては、次の部屋にいくというものでした。Unityをうまく使ってゲームつくりをしています。
大学への進学を控えていて忙しいのによく来てくれました。

メンターからの発表として、A.Sさんから、Google GASを使ったメール送信の仕組みの紹介がありました。
サーバ側の実装をGASだけで、Webサービスを作れるということでした。便利そうで、とっつきやすそうで、面白かったです。

みなさん、今日も、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です