CoderDojo Nada

子供も大人もプログラミング楽しむ

CoderDojo Nada 第12回 開催 2019.2.11

2/11(月) 第12回 CoderDojo Nada(灘)を開催しました。
参加者は、忍者8名、メンター3名、サポーター1名、見学1名でした。

T.Kさん
progateでpythonの勉強。
PCNのコンテストに応募したScratchを披露してくれました。
ユニークでかわいい感じのRPGになっています。
作品のURL: https://scratch.mit.edu/projects/268931291/

R.Kくん
AtCoderの問題をやりました。
東西南北に動いて、また元の位置に戻れるようにするプログラムを作りました。

y,yくん
AtCoderの問題をやりました。
ルービックキューブのような3*3の小さな立方体で構成される直方体を2つの直方体に二分する。
このとき2つの直方体のそれぞれを構成する立方体の数をなるべく等しくする。
コンパクトで、きれいなプログラムで作ってありました。

A.Wさん
文化祭のホームページを作成中。
今日は、HTMLを作成。
ストリート系?のフォントでやってみたい。
デザインについて、みんなから意見を聞けました。

T.Sくん
progateでjavascriptの勉強。
FireAlpacaで絵を描くことも覚えました。

H.Eくん
ドットインストールで、JavaScriptの勉強。
日付のAPI、ランダム関数の使い方を学びました。

H.Tくん
progateでpythonの勉強。
ちゃくちゃくと進めているようです。がんばって!

S.Tさん
pythonで機械学習の勉強を始めました。
jupytor notebookを使いました。

今日の勉強会は「月の誕生のシュミレーション」をProcessingで動かすことをやってみました。
url:https://www.openprocessing.org/sketch/663708
物理学にも興味を持ってくれたら、うれしいです。

みんな寒いのによく来てくれました。
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です